まだ2月だというのに「夏日」を記録しました!

最高気温は25.5℃!暑い!!

絶好の海日和

・・といきたいところですが、
今日の僕は・・・

洗濯日和

(笑)
南国の太陽の匂いに包まれた洗濯物を取り込む瞬間は小さな幸せを感じます

掃除&洗濯の次はクッキングタイム



お客様用の朝ごはん&お弁当のおかず作り!
≪朝ごはん用≫
・鶏肉とナスの味噌炒め
・マグロの照り焼き
・出し巻き玉子(もずく入り)
・ツナマカロニサラダ
≪お弁当用≫
・マグロとモズクのミニハンバーグ(トマトソース)
・白菜の玉子とじ
・ツナしそマヨの包み揚げ
以上のメニューを作りました。
【写真】

↑お弁当用のミニハンバーグです。
ペンションKATSU宿泊・往復航空券付き石垣島ツアーのご予約はこちらから↓

スポンサーサイト
- 2011/02/26(土) 23:35:47|
- 海以外の仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日も晴天なり。


ダイビングのゲストは2名様。
本日で6日目のちばさんと、お昼の

で石垣島にご到着されたTさんです。
石垣島を1ヶ月以上も離れていたのですっかり色白になってしまった僕(元々は真っ白なんです)ですが、ここ数日は天気も良く、船の上にいる時間が長いので自然と日焼けが進み、早くも顔の皮が剥けてきました。

京都にいる間も比較的晴れの日が多く、日中は外出することも多く、それなりに下地を作ってきたつもりですが、やはり石垣島の日差しは別格ですね。

脅威です。
この調子だとGW頃には顔の黒さはピークに達しそうな予感です。
ペンションKATSU宿泊・往復航空券付き石垣島ツアーのご予約はこちらから↓

- 2011/02/25(金) 23:57:03|
- プライベート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日に引き続きゲストはちばさん、1名様。
昨日までの3日間で既に11本潜ってくださいました。

そして本日の3本目では・・

↑通算250本目の記念ダイブを達成されました~

おめでとうございます!!

気温は昨日よりも上昇し、春の陽気でした

ペンションKATSU宿泊・往復航空券付き石垣島ツアーのご予約はこちらから↓

- 2011/02/23(水) 23:24:07|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
およそ40日ぶりに船を運転して海に出ました!

↑やっぱりここからの眺め最高!!

今日のゲストはリピーターのチバさん1名様。

↑貸切でアイコとマンツーマンダイブです。
黒島沖の水面では・・

↑かなりわかり難いのですがマンタの姿も確認できました。

停泊中の僕達の船のすぐ近くの水深1~5mあたりを通っていきました。

それにしても一日中いい天気でした

すっかり白くなってしまった顔が今日一日だけで真っ赤になってしまいました。

ちょっとヒリヒリしています。
明日もこんな感じで海に行ってきます

ペンションKATSU宿泊・往復航空券付き石垣島ツアーのご予約はこちらから↓

- 2011/02/22(火) 23:53:54|
- 海・ダイビング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりに石垣島に帰ってきました。

石垣島に移住して以来こんなに長いこと島を離れたのは初めてでした。
1ヶ月間以上もの間滞在した京都や東京に比べると、当然ですが“音”というものが少なく、あまりにも静かすぎるのでいささか落ち着かない気もしましたが・・
僕は石垣島の“空気”が好きです。
あらためてそう思いました。
そしてここには大切な“仲間”がいます。
しみじみとその存在の大きさを認識しました。
早速ですが明日は海に行ってきます!

ペンションKATSU宿泊・往復航空券付き石垣島ツアーのご予約はこちらから↓

- 2011/02/21(月) 23:26:24|
- 天候、自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

本日よりこちらのサイトからお届けしたいと思います。
特に深い意味はございません。
単なる気分転換です。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

せっかく今まで書き溜めたものを消してしまうのは何か勿体無い気がするので、
旧サイトは解約せずに記事もそのまま残しておきます。
ペンションKATSU宿泊・往復航空券付き石垣島ツアーのご予約はこちらから↓

- 2011/02/20(日) 13:46:59|
- プライベート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0