↓こんな天候&海況ですが、台風17号は着々と石垣島に近付いています

本日の「大崎」はダイビングボートが20艘以上も泊まっておりました
石垣、竹富島周辺のダイビングポイントでは間違いなくここが一番波が穏やかだったので当然集結してしまいますね。

しかも意外に(?)透明度が良く、どことなく秋を感じる大崎の海でした。
キンギョハナダイ、ハナゴイ、アカネハナゴイ達は色鮮やかに群れ、年々ダイバー慣れ(?)してきたアオヤガラも相変わらず群れを作っており、ウミウシも多数登場してくれて、ダイバーも海中生物もとてもにぎやかでした。

↑グルクマの群れにも2度遭遇しました
↓本日のゲストの方達・・



皆さん明日お帰りです
当初の予定を変更されて早めに帰られる方もいらっしゃいます。それが無難ですね
船のほうは帰港後に陸揚げしました。
明日は台風対策に励みたいと思います。
Kou Ota



本日の「大崎」はダイビングボートが20艘以上も泊まっておりました

石垣、竹富島周辺のダイビングポイントでは間違いなくここが一番波が穏やかだったので当然集結してしまいますね。

しかも意外に(?)透明度が良く、どことなく秋を感じる大崎の海でした。
キンギョハナダイ、ハナゴイ、アカネハナゴイ達は色鮮やかに群れ、年々ダイバー慣れ(?)してきたアオヤガラも相変わらず群れを作っており、ウミウシも多数登場してくれて、ダイバーも海中生物もとてもにぎやかでした。

↑グルクマの群れにも2度遭遇しました

↓本日のゲストの方達・・



皆さん明日お帰りです

当初の予定を変更されて早めに帰られる方もいらっしゃいます。それが無難ですね

船のほうは帰港後に陸揚げしました。
明日は台風対策に励みたいと思います。

Kou Ota

スポンサーサイト
| ホーム |