本日は「
石垣島マラソン」

とりあえずうちから一番近い所で見物してみようと、コースや通過予測時刻を新聞でチェックした上で行ってみると・・・

ブラスバンドがスタンバイしておりました!中学生かな・・?
それにしても石垣島マラソンの応援でブラスバンドなんて初めて見た!

知らなかっただけで今までにもあったのだろうか?それとも今年から??
先頭集団の通過に合わせて演奏開始~


↑先頭集団!
このあたりの選手たちはかなり真剣で、演奏はもちろん耳には入っているでしょうけど、あまりブラスバンドのほうに目を向けたりはせず、己と闘っているように見えました。
曲が進むにつれて通過する選手の数もどんどん増えていきます


演奏が3曲目あたりになってくると、通過する選手たちもだいぶ余裕を持って走っている方や、タイムなどは気にせず楽しんでいる方が多くなってきます。
そこでこの曲・・
※この動画は音が出ますのでご注意ください[
広告]
VPS昨年、一世を風靡した
星野源♪『恋』 (ちなみにこの曲が主題歌になっていたドラマ毎週みてました

以前は決して好きなジャンルではなかったのですが、たまたま1話みたら次から毎回録画してましたよ

)
この曲が流れている間は走っている途中でスマホを取り出して演奏を撮影し始めるランナーもいれば、あの「恋ダンス」の振付をマネしながら走るランナーも!

原曲を知っているのかどうかわかりませんが、曲に合わせて手拍子しながら見物するおじいちゃん、おばあちゃんもいました。
とても微笑ましい光景でした

活気があるし、何かこう連帯感のようなものも生れてくる気がして、マラソンに生演奏っていいですね!


素晴らしい!
気温は19℃までしか上がらず、北風で日照時間もそれほどなかったので、選手の皆さんには走りやすい気候だったのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト
- 2017/01/22(日) 16:26:55|
- 地域
-
-