リピータ―の
なかがわさんが今年ご
結婚されまして、この度奥様の
えみさんを連れて潜りに来てくれました~


↑このときは曇り空ですが、その後次第に晴れ間が広がり、海にいる間はほぼ晴れていた印象です。
ご結婚されてからの2人での旅行はこれが初めてとのことで、実質
新婚旅行のようなものですね。

石垣島の空もお2人を祝ってくれているみたいでした。

ちなみになかがわさんからは今月に入ってから今回のご予約依頼があったのですが、それと同時にご結婚の報告をいただきました。
個人的にも今年は明るい話題が少なかった気がする中で、最後の最後にめでたいお知らせがあり嬉しかったです。

さてさて、なかがわさんの奥様ですが、今まで一度もダイビング経験がないとのことで、今回は体験ダイビングでのお申込みでした。
こういうケースでは、最初が肝心です。万が一それで嫌な思いをしてしまい「ダイビングなんて2度としたくない」なんてことになってしまうのと、楽しい思いをして「またやってみたい」「また連れていって」となるのでは、ご主人からすれば天と地ほどの差がありますからね。
つまりは殆ど僕の腕にかかっているわけですが、そういったことも含めて僕を信頼して来てくれたなかがわさんの期待にこたえなければなりません。
過去にも同じような例は何件もあったのですが、夫(ダイバー)&妻(初心者)のケースでは殆ど成功してきました。逆に妻(ダイバー)&夫(初心者)というカップルでは失敗のほうが多かったような気がします(笑)
今回のなかがわさん夫妻に関しては、成功か?失敗か?という話になれば
大成功と言っても良いのではないでしょうか。

えみさんは器材を背負った状態で初めて海に顔をつけた瞬間から落ち着いていたし、耳抜きもスムーズで、水中でもだいぶ余裕がある感じでした。
リクエストの
カメも見られたし、夫婦で水中記念撮影もできました。

そして1本潜り終えた直後に「もう1本いきますか?」と訊いたところ即答で「いきます」と言ってくれまして、体験初日で余裕の2ダイブでした。

この時期にしては気温も高く船上でも暖かかったし、とってもハッピーな一日となりました。
≪おまけ≫
先日
ドライスーツを購入しまして、今日はそれを初めて使ってみました。


ドライ自体は個人的には初めてではなくて、過去にも石垣でドライスーツを纏ったガイドは何度かしたことがありましたが、この度新調しまして、実に6年ぶりくらい?での着用でした。
水中での圧迫感や柔軟性などに関してはウエットスーツと比べるとだいぶストレスはありますが、温かさ(特に浮上後)には代えられません。
春先まではこれでいこうと思います!!笑
スポンサーサイト
- 2020/12/28(月) 18:21:34|
- 海・ダイビング
-
-
| コメント:2