本日のゲストはファンダイビング2名様とシュノーケリング1名様。

竹富南~黒島~パナリ島周辺、3ヶ所の砂地ポイントで遊んできましたよ~

1本目で
なつきさんが通算
100本目の記念ダイブ


・・・と思いきや、↑このとき実は98本目だったみたいです

ご本人が勘違いされていたようで、帰ってから気付かれました。
でも本日は3本潜られたので、その最後が100本目となったわけで、結局本日中には記念ダイブを達成されたということで・・
オメデトウございます

竹富のポイントでは・・

↑デバスズメダイの群れをはじめ、ヨスジフエダイ、ノコギリダイ、アカヒメジ、スカシテンジクダイ、グルクンの稚魚など、とにかく多種多様な魚達の群れに囲まれてきました!

↑もはや定番化しつつありますが、クマノミの幼魚もしっかりと撮ってきました

黒島周辺が今日一番の透明度でした



ただ浮かんでいるだけでもシアワセな気分になれますね

そしてパナリ(新城)のポイントでは・・

↑鮮やかに咲き乱れるイソバナに群がるキンギョハナダイ達。

↑ソフトコーラルも元気です。

↑ハマクマノミのタマゴがイクラみたいに色鮮やかだったので、接写しようとしましたが・・

↑常に成魚が睨みをきかせていたので、これ以上近付くのは断念しました。
そんな感じで・・
以上、3島めぐりのご報告でした~(笑)
スポンサーサイト
- 2014/07/16(水) 21:06:06|
- 海・ダイビング
-
-